2025年4月28日の相場の動き
下落転換となりました。
最大上下幅は、約190pipsと2円近くの動きとなっています。
ここ数日間動きが鈍かっただけに、少し大きめのインパクトはあったと思います。
それにしてもジェットコースター級のマーケットが続き、毎日が恐ろしいです。
不安なくトレード出来ているという人は、まずいないのではないでしょうか?
日本ではゴールデンウィークが始まり、長期間の休みでトレード三昧という社会人もいるかと思います。
この期間に集中的にトレードするというのもありですが、ついて行けないと感じたら、検証や学習に力を入れたほうが無難です。
今はそれぐらい危険な状況で、さらにその場面が急変することが続いています。
休日も相まってトレード回数を増やし気味になりますが、そうなれば必ず危険は伴います。
普段にはない環境で、朝から晩までトレード出来るのは魅力的なターンではありますが、ぜひ抑え美味でちょうどいいぐらいということは認識しておきましょう。
相場展開の予想
テクニカル的には、日足程度の期間では、もうちょっと転じてもいいような気がします。
引き続き、144.40円ぐらいまでの上昇は考えておきたいです。
下落継続ならばもう1円ほど下、141.50円ほど下落をターゲットラインとして設定していきます。
まずは、142.70円付近まで戻してくるかどうか、私は注目しています。
トレード結果
第1手法、第2手法です。
無理をせずに着実に利益を積み上げていきたいです。
4月28日の利益 +73,000円
4月の総利益 +2,145,500円