2025年8月4~5日の相場の動き
レンジ相場となりました。
あまり動いていないように見えますが、最大上下幅は、約150pipsとかなりのボラティリティーです。
先週末の雇用統計のサプライズから動きは小さくなりましたが、そのサプライズが大きすぎたので、小さく見えるだけです。
チャートの見え方には常に注意しましょう。
直近の値幅から見え方はかなり違ってきます。
ですので、チャートの値幅を固定化して見ておけばこのような錯覚は防げますが、そうすると、今度は全体の動きが見えにくくなり、どっちもどっちということになります。
右端のレート間隔には常に気を配っておき、特に一旦席から離れた時や時間を置いた時には必ず確認するクセを付けておくべきです。
相場展開の予想
チャート形状は、上記のように落ち着いてはいますが、ボラティリティーには気を配っておきべきでしょう。
146.80~148.00の間でミニトレンドを追っていき、レジサポラインでは様子を見てからブレイクか反転かの見極めをしていきましょう。
1ヶ月間は、極端なトレンドは出ないとは思いますが、思い込みは禁物です。
トレード結果
第1手法、第2手法です。
8月は慎重にトレードしていきたいと思っています。
8月4~5日の利益 +65,500円
8月の総利益 +65,500円