2025年9月30日~10月1日 FXトレード実践結果

2025年9月30日~10月1日の相場の動き

下落トレンドとなりました。

 

2日間の最大上下幅は、約220pipsと動きは大きく1日ずつ見ても、120pips・160pipsと1円超えのボラティリティーが続いています。

大きな下落トレンドとなっています。

思った以上に動きが大きく、もし、逆張りトレーダーであれば、目も当てられない状況となりました。

先週の急上昇2段階を完全に打ち消しています。

これを見るに、150円到達というのは、相当嫌がられているという感じが見て取れます。

このように不可解な上昇というのは、いずれは解消されていくものです。

目先を追ってしまいがちになりますが、少なくとも1週間の推移は復習しておくように習慣づけておきましょう。

相場展開の予想

これで、完全に日足レベルの長期のレンジ展開に戻りました。

つまり、ここ1~2週間の動きはダマシだったということです。

今度のブレイクは、特別大きなトレンドが出るのではないかと警戒しておきましょう。

現在、米国の政府機関の一部閉鎖で重要指標などが延長されています。

次の大きな動きには本当に要注意です。

上昇ならば150円をこえて151円を目指す展開ですが、キツイ状況です。

勝負するならば、ショートでしょう。

145円の中盤~後半辺りがサポートラインで、明確ではありません。

むしろハッキリとしたラインは引かないほうが良いでしょう。

144円の中盤まで、落ちる可能性もあると見ています。

トレード結果

第1手法、第3手法です。

変則的なトレードで利益を上げるようにしています。

 

9月30日~10月1日の利益 +120,500円

9月の総利益 +410,500円

10月の総利益 +102,500円


>>矢田が実際に使用している「超実践型FXテンプレート」無料提供!

・チャートのどこに注目すべきかわかる
・利食いポイントが見える
・勝率アップが期待できる
・利益金額ももちろんアップ!
【無料】超実践型FXテンプレートを受け取る