2025年10月21日の相場の動き
上昇トレンドとなりました。

高市内閣の発足で円絡みは大きな動きとなりました。
最大上下幅は、約170pipsと強い上昇です。
政治的、ファンダメンタルズ的な要因は、日本に関してはニュースで頻繁に報道されるのでわかりやすいものです。
為替を動かす大きなポイントは、基本アメリカですので、慣れ親しんでいないようならば、定期的にチェックしておくほうが良いでしょう。
例えば、Yahooのポータルサイトであれば、トップニュースにならなくても、経済動向・国際動向などのトピックスに、ある程度注目するというところから始めると良いと思います。
相場展開の予想
ちょっと、つかみにくい状況です。
乱高下レンジを基本に戦略を考えていきます。
150.70~152.20辺りを考えていきます。
高いところでの買いは、あまりやりたくないので、買うにしても、ある程度下げてからの方がいいでしょう。
特にサポートラインとしている150円の後半はブレイクしたら一気に進みそうなので、ロングは一時撤退すべきと思っています。
トレード結果
第1手法、第2手法です。

ちょっと動きの読みを外された感じがします。
10月21日の利益 +26,000円
10月の総利益 +490,500円
