2024年5月13~17日 FXトレード実践結果

2024年5月13~17日の相場の動き

新型コロナウイルスの感染から復活しました。

まだ本調子ではないものの、日常生活には、ほぼ支障をきたさない程度まで戻ってきています。

ご心配をおかけしました。

 

では、早速1週間を振り返ってみます。

中日の急落が目につきますが、現段階では落ちても戻しが必ず来るような相場状態になっています。

全戻しとはいかないものの、2/3程は戻してきているので、強い上昇力はそのままです。

下落に傾いても暴落する動きはまだまだという感じです。

現段階の指標発表では、「ポジティブであっても大きな上昇はなく、むしろ下落転換にさえなることもあり、ネガティブな発表では引きずられて一気に落ちることがあっても、一息すれば上昇に転ずる」

というような大枠の動きになっています。

もちろん、指標の重要さやインパクトの度合いにより、さらに細かく分かれてきますが、ファンダメンタルでは、ポジティブかネガティブか、予測値とのズレはどれくらいか、ということを意識しておくとよいでしょう。

そこからチャートにどう反映されていくのかを観察していくようにすれば、そう難しくなく分析出来るかと思います。

我々は、ファンダメンタルのプロではありませんから、おおよそが分かればいいですし、ハズレても落ち込む必要もありません。

ただ単に、利益を積み重ねていくだけのトレーダーです。

 

相場展開の予想

どっちつかずというような状態ですので、焦ってエントリーしなくてよいでしょう。

まずはじっくりと観察していきたいところです。

レンジ幅としては、153.00~157.00ぐらいの幅の広さを見ておくような感じです。

先週の後半からはダイナミックな動きになってきていますので、エントリーや決済のトレードシナリオでは、その点を十分に意識しておきたいところです。

 

トレード結果

1週間丸々ノートレードです。

こんなことは初めての経験です。

 

5月13~17日の利益 ±0円

5月の総利益 +311,500円


>>矢田が実際に使用している「超実践型FXテンプレート」無料提供!

・チャートのどこに注目すべきかわかる
・利食いポイントが見える
・勝率アップが期待できる
・利益金額ももちろんアップ!
【無料】超実践型FXテンプレートを受け取る