2024年6月10~11日 FXトレード実践結果

2024年6月10~11日の相場の動き

レンジ相場となりました。

体調不良のため、2日分の更新になっています。

高値更新しては振り下ろされるというような展開が続いています。

最大上下幅は、約60pipsと動きは先週と打って変わってというような状態です。

レジスタンスラインが存在していて、ここらへんがかなり意識されているようです。

レジスタンスラインは水平というよりも、トレンドラインの裏がメインになっています。

ラインは水平だけではなく、トレンドラインだけでもなく、凝らして見てみましょう。

ラインの引き過ぎはわかりにくくなりますが、まずはどこかわからなくても色々と引いてみることを繰り返すと、取捨選択が段々と出来るようになってくるものです。

 

相場展開の予想

チャネルラインを描きながら上昇気味ではあるので、基本はロングで進めていきたいです。

ただ、そのレンジ幅は50pips程度ですので、ブレイクやダマシには要注意です。

今日はアメリカで消費者物価指数の発表。FOMCの政策金利の発表があり、注目されます。

先週の雇用統計ほどは動いてこないかもしれませんが、この2日間、動きがなかったのは、この日を待ってということもあるでしょう。

ポジションは一旦スクエアにして次の展開を待ちたいところです。

 

トレード結果

第1手法のみです。

不調ながらも利益は取れました。

 

6月10~11日の利益 +63,000円

6月の総利益 +319,500円


>>矢田が実際に使用している「超実践型FXテンプレート」無料提供!

・チャートのどこに注目すべきかわかる
・利食いポイントが見える
・勝率アップが期待できる
・利益金額ももちろんアップ!
【無料】超実践型FXテンプレートを受け取る