2025年2月28日の相場の動き
上昇トレンドとなりました。
乱高下気味の推移です。
最大上下幅は、約190pipsと2円に迫る動きになりました。
始値で大きく下落、その後戻して高値更新、レンジという展開です。
前半は順調な上昇でしたが、後半は最近特有のヒゲの長いローソク足の連続となり、ボラティリティーの割には難しい相場だったと思います。
このように前半・後半ときれいに動きが変化することがよくあります。
1週間を振り返ってみます。
レンジからの上昇転換ですが、やはり全体を通しても捉えどころのないやりにくい相場でした。
こういう時はレンジ幅やサポートライン・レジスタンスラインの設定等を明確にして、それを頼りにトレード、またはオシレーター系のインジケーターやテクニカル指標でトレードということがいいでしょう。
相場に合わせて修正しながらエントリーするのはいいのですが、過剰に合わせ過ぎて本来のトレードを見失うことにも注意はしておきたいところです。
相場展開の予想
判斷が難しい場面です。
長期足的には下落なのでショート狙いの戦略がメインですが、2日連続の上昇で下げ止まり傾向が見られることがあります。
先週末の動きのように、乱高下や動向が定まらない推移となってきそうです。
少なくとも前半は様子見でいくということがいいでしょう。
レジスタンスラインは150.80円付近、サポートラインは150.25円付近を目処に戦略を立てていきます。
トレード結果
第1手法、第2手法です。
難しさはそのままです。
2月28日の利益 +78,500円
2月の総利益 +1,045,500円