2025年3月21日の相場の動き
レンジ相場となりました。
最大上下幅は、約1円と100pipsは動いています。
レンジになると、乱高下が目につきます。
1週間を振り返ってみます。
レンジ推移です。
FOMCの政策金利の発表時の下落が目につきますが、何度も言うようにローソク足のヒゲが多いという点も注目です。
トレードは局所的なところばかり注目しますが、まずマーケットと対峙する前に、全体でどのような状況になっているのか森を見ておく必要があります。
必ずこの習慣はつけておきましょう。
相場展開の予想
少し上昇気味の推移が感じられるので、レンジ攻略でもロングを狙っていきたいところです。
150円の壁はありますが、再度ターゲットとして狙うにはいい目標になりそうです。
サポートラインは149.45~149.55辺りのレンジと捉えて、この近辺にきたら逆張りでしかけてもいけそうです。
ただ、ラインというより、小さめのゾーンと捉えてピンポイント狙いでのトレードは控えておきましょう。
トレード結果
1日外出でノートレードでした。
3月21日の利益 ±0円
3月の総利益 +2,021,000円