2025年4月3~4日 FXトレード実践結果

2025年4月3~4日の相場の動き

レンジ相場となりました。

2日間での最大上下幅は、約370pips、1日で見ても250pips以上ありますから、相当の乱高下をしています。

すでに各ニュースソースで報道されているとおり、トランプ米政権が日本を含むすべての貿易相手国・地域に10%の関税を課す一律関税を発動し、世界中が混乱しています。

中国も報復関税を行い、相場が荒れに荒れています。

最近の波乱相場の想定通り、145円台達成し、144円台まで下落しました。

いやはや、恐ろしさを感じます。

 

1週間を振り返ってみます。

下落転換となっています。

もはや150円近くで推移していたのが懐かしくさえ感じます。

この1週間、というか3日間で6円弱の下落、暴落の様相を見せています。

まだ序の口で、これからが本番の下落が始まるという状態かもしれません。

相場展開の予想

9日には最大50%の相互関税も発動する予定で、米国の関税措置の影響で、今後の経済は予測しづらい状態です。

日本など各国の対応方針なども定まっておらず、マーケットはしばらく落ち着かない状況が続く可能性が高いです。

高値146.70円付近、安値145.00円と広いレンジを見てトレードしていきます。

ただ、大荒れの相場ですから、トレードしない選択肢も視野に入れてはおきましょう。

トレード結果

第1手法、第2手法、第3手法です。

3日のトレードでマイナスになり、4日のトレードは中止で頭を冷やしました。

今週は警戒しながらのトレードか、トレードしない可能性もあります。

 

4月3~4日の利益 -38,000円

4月の総利益 +91,500円


>>矢田が実際に使用している「超実践型FXテンプレート」無料提供!

・チャートのどこに注目すべきかわかる
・利食いポイントが見える
・勝率アップが期待できる
・利益金額ももちろんアップ!
【無料】超実践型FXテンプレートを受け取る