CATEGORY

FXのテクニカル分析(チャート)

  • 2014年3月31日
  • 2020年5月15日

ダウ理論 4

4. トレンド転換は確実なシグナルが出るまで継続する   一旦上昇(もしくは下降)したトレンドは、その動きをそのまま継続しようとする働きがあります。 […]

  • 2014年3月30日
  • 2020年5月15日

ダウ理論 3

3. 1つのトレンドには3つの局面がある   長期のトレンドを形成するには3段階を踏んでいるという指摘があります。   第1段階は、事情通と […]

  • 2014年3月24日
  • 2020年5月15日

ダウ理論 2

2. トレンドには3種類ある   ダウの定義によれば、為替変動は連続する高値・安値が、 それぞれ前の高値・安値より上に位置する限り上昇トレンドが存在し […]

  • 2014年3月23日
  • 2020年5月15日

ダウ理論 1

ダウ理論とは、チャールズ・ダウが考案した現在のテクニカル分析の原点とも言える理論です。   「日経平均株価」や「ニューヨーク・ダウ平均」といった、 今 […]

  • 2014年3月17日
  • 2020年5月15日

フィボナッチリトレースメント

相場は前の動きに対してある一定の比率で押し(戻し)の動きを示します。   例えば、上から下に落としたボールは、地面についたと同時にバウンドします。 こ […]

  • 2014年3月16日
  • 2020年5月15日

一目均衡表

一目均衡表は、相場の動向を一目で分かりやすく示したものです。   ローソク足は値動きを追うもの、移動平均線は相場のトレンドを読むものというように、 多 […]

  • 2014年3月10日
  • 2020年5月15日

MACD

MACDとは、期間の異なる2本の移動平均線のギャップの伸縮に注目し、 その動きによってトレンドの方向性及び転換の兆候を把握しようというものです。   […]

  • 2014年3月9日
  • 2020年5月15日

RSI

RSIとは日本語で相対力指数と言います。   現時点で、売りと買いのバランスが相対的にどうなっているかを示す指標です。   一般的に70%以 […]

  • 2014年3月3日
  • 2020年5月15日

ストキャスティクス

ストキャスティクスは、その時の終値があ一定期間の最安値からみて、 どの程度の位置にあるかで、買われすぎ、売られすぎを見るテクニカルです。   相場の行 […]

  • 2014年3月2日
  • 2020年5月15日

エンベロープ

エンベロープは、移動平均線を一定の割合で上下に乖離させたテクニカル分析です。   あまり、他のトレーダーは使わないテクニカル分析かも知れませんが、 私 […]