2025年1月30日の相場の動き
下落トレンドとなりました。
ヒゲが目立つチャートになっています。
下落トレンドとは言うものの、完全にブレイクせず、154円ちょうど辺りはかなり意識されているのが見て取れます。
最大上下幅は、約130pips、始値の大きな動きを除いても1円ほどのボラティリティーはありますので、動きが相変わらず活発です。
それにしても米ドル円は異常にトレードがやりにくいです。
トレンドとしてもきれいなトレンドではないですし、レンジ相場の時も乱高下するようなレンジになり、狙いが定まりません。
他の通貨ペアも汚いチャートになりつつあり、嫌な感じがします。
積極的なトレードは控えた方がよいでしょう。
相場展開の予想
今日は週末・月末が重なる日となり、さらに強引な動きが予想されます。
昨日と同じぐらい、またはもっと乱雑なチャートが出現しやすい状況です。
乱高下のレンジ展開をイメージしていきます。
153.70~155.00の中でのミニトレンドを狙っていきたいのですが、そのミニトレンドも狙いにくい状態です。
トレードの休止も視野に入れて戦略をよく練っていきましょう。
トレード結果
第1手法、第2手法です。
かなり監視し続けたトレードとなりました。
1月30日の利益 +129,500円
1月の総利益 +1,443,000円