2025年4月17日の相場の動き
レンジ相場となりました。
最大上下幅は、約120pips、始値の急騰、ローソク足のヒゲの多さ、不安定さと相変わらずやりにくさが残ります。
手を出しにくいマーケットにはなっているので、無理にトレードする必要性はありません。
一般ニュースレベルでトランプ大統領の発言、米政権の関税関連のニュースがトップニュースで報道されている現在、当然相場は荒れてきます。
全世界が、その一挙手一投足が注目されていますので、仕方がないと言えばそれまでです。
チャンスと捉えるトレーダーが多いのもわかりますが、このトランプ大統領関連の相場で、特に自動売買系のシステムトレードは、阿鼻叫喚の状態になっています。
積極的にならなくても十分チャンスがやってくる相場になっていますので、一呼吸置いてのトレードを心がけていきましょう。
相場展開の予想
今日から来週に頭かけて、グッド・フライデーにより世界でマーケットは休場になります。
イースター絡みの連休入りでトレードには適していません。
ただ、トランプ大統領による、対半導体の関税関連の詳細が発表されれば大きく動いていはくるでしょう。
その時にトレードするという選択肢もありますが、やめておいたほうが無難です。
どうしてもやりたければ、141.75~143.00のレンジでトレード戦略を組み立てるぐらいでしょうか。
トレード結果
第1手法のみです。
慎重にならざるえません。
4月17日の利益 +67,500円
4月の総利益 +1,566,500円