トレンド系とオシレーター系のインジケーターどちらがおすすめ?

トレンド系とオシレーター系のインジケーターどちらがおすすめ?

FXには、多くのインジケーターが存在します。

FX業者が提供しているチャートにも、MT4にも、数多くのインジケーターを表示させられます。

どれを選択すればいいのか?というのは、初心者のみならず、ベテランでも悩むことはあります。

今回は、色々とあるインジケーターを2種類に分けて、どのように使用するインジケーターを選択していけばいいかということを解説していきます。

 

トレンド系インジケーター

 

トレンド系インジケーターは、その名のとおり、トレンドを把握させるために表示させるインジケーターです。

上昇・下降どちらに進んでいるのか?トレンドの勢いはどれぐらいか?

というようなことを視覚的に見れるようにしたインジケーターです。

代表的なものに、

移動平均線・ボリンジャーバンド・一目均衡表

などがあります。

順張りを得意とするトレーダーは、トレンド系インジケーターを導入すべきです。

トレンド系インジケーターは、トレンド時には力を発揮させますが、レンジ展開になると機能しにくくなります。

 

オシレーター系インジケーター

 

オシレーター系インジケーターは、現在の相場が買われ過ぎているのか?売られ過ぎているのか?を判断するインジケーターです。

マーケットは、トレンドが続くわけではなく、いつかはトレンドが終わったり、レンジなったりと、どこかの場面で高値安値が意識されます。

そういった行き過ぎた状況を視覚的に表示させます。

 

代表的なものに、

ストキャスティクス・RSI・MACD

などがあります。

 

オシレーター系インジケーターは、レンジ相場などの逆張りでその力を発揮しやすく、トレンド時には機能しにくくなります。

 

どちらを導入すればいいのか?

 

では、トレンド系インジケーターとオシレーター系インジケーター、どちらを導入したらよいのかということですが、上記にも示したとおり、どちらの系統のインジケーターにも特徴があり、得意場面・苦手場面が存在します。

ですので、あなたがトレンド攻略をしていく順張りのトレーダーならば、トレンド系のインジケーター、レンジ相場での逆張りをメインに攻略していくのならば、オシレーター系のインジケーターを選択していくという考えでよいでしょう。

どちらが良いとか優れているとかということはありません。

そして、間違っても逆の選択肢はしていけません。

 

また、相場に合わせて見ていくインジケーターを変えていったり、使い分けができれば、自ずと勝てる確率も高まります。

武器は適切な箇所で有効に使うのが鉄則です。

自分に合うインジケーターを色々と試してみて、唯一無二のあなたのロジックを作り出してみてください。


>>矢田が実際に使用している「超実践型FXテンプレート」無料提供!


・チャートのどこに注目すべきかわかる
・利食いポイントが見える
・勝率アップが期待できる
・利益金額ももちろんアップ!
【無料】超実践型FXテンプレートを受け取る