家計管理をするなら、コレだけは絶対に押さえておくべきポイント

家計管理をするなら、コレだけは絶対に押さえておくべきポイント

家計簿を作ろう、家計を管理しよう、と思って三日坊主になった方はかなり多いです。

面倒くさいんですよね。わかります。

かなり細かいし、まとめてやろうとしても膨大な量になります。

 

ただ、家計簿はお金に関する大事なことです。

ですので、やったほうがいいことは間違いありません。

続かない大きな理由は、何が目的かということがハッキリしていないからです。

なんとなしにつけるのが目的になっていれば、続かないのは当たり前です。

テレビなどで見る家計簿の特集は、管理手法ばかりを紹介しています。

そこに焦点を合わせてもやらないことは目に見えています。

 

家計簿を通して何を知りたいかを明確にしておくことが必要ということです。

例えば、老後資金が足りるかどうか知りたいから家計管理をする、だから家計簿を作るというようなことです。

家計簿は昔ながらの手書きでもエクセル管理でもソフトやアプリの管理でも何でも構いません。

 

目的を明確化したら、次は把握すべきもの3つの家計を分類します。

 

1.生活費

食費・光熱費。家賃などです。

この時に通常は月額で計算をしますが、月額だと計算しにくものもあります。

冠婚葬祭費や家電代などが当たります。

そのような場合は、年額での管理にしておくと整理しやすいでしょう。

2.余剰費

娯楽費や飲み代などの交際費、旅行代などが当たります。

生活費だけで生活していくことも出来ますが、余剰費があることでハリのある生活が出来るものです。

ある程度現実的な金額が出てきますが、見直す金額も必ずあるでしょう。

3.総資産額

現金、預金、株式や保険などが当たります。

時価ベース、解約金ベースで計算します。

 

これらを見える化することで、使い方の最適化の大きな一歩が踏み出せます。

 

次に把握をしたら、見直しに各項目の見直しに入ります。

生活費を下げることはなかなかできないかもと思うかもしれませんが、実は出来ます。

また、低ければ低いほど安心です。

電力やガスの自由化により、光熱費などの固定費を下げることは簡単に出来ますし、通信費の見直しは必須でしょう。

 

余剰費は、個人によって差はありますが、かなり見直せる項目です。

交際費や娯楽費は他に置き換えることで下げることも出来ます。

映画を見ているなら、動画配信サービスで見るとか、

飲み会が多ければ、行かない飲み会もあってもいいなど、という考え方も出来ます。

 

総資産額の時に預貯金が当面の生活費を賄う分あったら、投資で殖やすということも考えていきます。

給与としての収入は限られているので、資産運用を積極的に無理のない範囲でチャレンジしてみるべきです。

 

とにかく目的をハッキリさせて自分にあったやり方を模索していくようにやってみましょう。


>>矢田が実際に使用している「超実践型FXテンプレート」無料提供!

・チャートのどこに注目すべきかわかる
・利食いポイントが見える
・勝率アップが期待できる
・利益金額ももちろんアップ!
【無料】超実践型FXテンプレートを受け取る