トレードルールに入れるべき取引停止ルール
FXで負けが続くと誰しも気分が落ち着かなくなるものです。
FXに限らず、勝負事というのは、頭に血が上ることがよくあります。
そしてこのことは、誰もが経験することでしょう。
感情的になれば、行動も冷静でなくなり、衝動的な動きをしてしまい、コントロールを失います。
トレードでの感情のコントロールというのは、多くのトレーダーの課題とも言えます。
この時にいかに冷静になれるかでトレードの成績は変わってきます。
ですので、あらかじめ、取引停止ルールというものを設定しておくと、無駄なトレードも少なくなるはずです。
取引停止ルールの例
取引停止ルールの設定にはいくつか方法があります。
- 1日で預入金額の5%以上の損失を出した時
- 1回のトレードで2%以上の損失を出した時
などというルールが考えられます。
具体的な数字については、自身の許容リスクをきちんと定めてルールを構築しておきたいところです。
また、勝っている場合も取引停止ルールを定めたほうがいい場合もあります。
「利益が出ていれば、勢いに乗っかってトレードしたほうがいいのでは?」
と思うかも知れません。
もちろん、その考え方もあるのですが、
「このまま行けば1日で100pips取れるかも」
「これから出る指標発表でさらに上積みができそうだ」
という時にトレードを止めることはなかなか出来ないものです。
誰しも大きく勝ちたいですから、そのままトレードを続きけていきます。
その結果、せっかくの含み益が、減ってしまって薄利決済、プラスどころかマイナスに転じてしまうということもあるのです。
ですので、目標の金額に到達、又は、トレーリングストップ等を利用してきちんと決済を確定させておきましょう。
決済後にさらにプラス方向に伸びを確認出来るかも知れませんが、それはあくまで結果論になります。
また、再エントリーにも注意が必要です。
買っている時は、相場が完全に読めていると錯覚しがちです。
ですが、ここはリセットして、フラットな気持ちで臨むべきです。
相場状況によっては、トレードをドンドン重ねたほうがいい場合もあり、上記が全てではありませんが、欲張り過ぎは自滅の道を歩みます。
ぜひ、取引停止ルールを取り入れて、日々のトレードを冷静に完遂出来るように目指していきましょう。