2022年6月17日 FXトレード実践結果

2022年6月17日の相場の動き

上昇転換となりました。

 


 

前日の急落から一転、急上昇となり、下落分を一気に戻してきました。

最大上下幅は、約3円、強烈な上昇です。

日限の政策金利の発表後に2円以上の乱高下と、かなり動き、その後の動きにも注目がいきましたが、高値更新して終値は134円台に少し戻したものの、一時135円台の中盤まで伸びました。

いやはや、予想はなんとなく出来てはいたものの、実際にその相場を目の当たりにすると、驚きを隠せないという感じです。

 

1週間を振り返ってみます。

 


 

後半の2日の動きがスゴ過ぎて前半の動きが霞んでいますが、前半の動きも1円以上の動きですから、ジェットコースターを超えるような目まぐるしい1週間でした。

この相場は、テクニカル分析だけでは非常に難しいと言えます。

ただ、ファンダメンタルとして、FOMCの政策金利の発表と翌日の日銀の政策金利の発表は、ある程度わかっていても、うまくは張ることは出来ないでしょう。

言えるのは、指標発表や要人の発言に敏感に反応するということだけです。

 

では、予想も予測もクソもないということになりますが、それでも、私達トレーダーは、何かを拠り所にしてトレードしなければなりません。

カンでトレードするということは、ただの博打です。

そういう意味で、分析に力を入れるということは、間違いではありません。

無理に難しい相場でトレードする必要はないので、少し落ち着いてから、トレードを開始するということでも良いでしょう。

相場は逃げません。

 

相場展開の予想

まず、中長期的な展望ですが、個人的に135円の到達はないと見ていたものの、早々と達成しています。

今後も円高ドル安方向には、どう考えても向かないという状況ではありますが、相場にも自浄作用が働いたり、投機筋の不穏な動きが出ることがママあります。

その転換点は近いと見ていますので、150円のような円安に振れる可能性は極めて低いと見ています。

どちらかというと、どこまで下げてくるかの方に、目先は向いています。

 

まずは、134円台をキープ出来るかという視点は変わりありません。

下落が進めば簡単にブレイクしてきそうな感じもあります。

引き続き、132円の前半までは考えておきます。

 

一方、上昇が出てくるようなら、当然最高値の135.60円付近を注視していきます。

150円はないにしても、一時的に高値の更新は1円の幅以内であれば起こり得る状況ではありますので、ターゲットから離れていても安心はしない方がいいでしょう。

リスク管理は、トレードごとに設定を忘れずにかけておきましょう。

 

トレード結果

第1手法、第2手法、第3手法です。

 


 

1日中、難しく感じた相場でした。

 

6月17日の利益 +177,000円

6月の総利益 +1,737,500円


>>矢田が実際に使用している「超実践型FXテンプレート」無料提供!


・チャートのどこに注目すべきかわかる
・利食いポイントが見える
・勝率アップが期待できる
・利益金額ももちろんアップ!
【無料】超実践型FXテンプレートを受け取る