高レバレッジは本当に危険なのか?

高レバレッジは本当に危険なのか?

 

「安全のためにできるだけレバレッジは低く抑えてやるほうがよい」

FXの教科書的なものは、そのように書いてあることが多いです。

確かにそのとおりではあるのですが、なんでもかんでも低ければよいというわけではありません。

今回はレバレッジの考え方について学んでおきましょう。

 

レバレッジの復習

 

低レバレッジのケースを考えてみたいと思います。

レバレッジは自分で決めるというより、取引量と証拠金額の比率によって決まってきます。

 

例として挙げてみます。

レバレッジ1倍で1万通貨のトレードをする時に必要な証拠金はいくらになるでしょうか?

わかりやすく、米ドル円の相場を1ドル=100円とします。

答えは、100円×10000通貨×1/1=100万円になります。

 

いきなり100万円ほどの資金が必要というのは、ハードルがかなり高いことでしょう。

一方、国内業者であれば、最大25倍までレバレッジをかけることが出来ますので、

最大25倍でのトレードをするならば、

100円×10000通貨×1/25=4万円となり、最低4万円ほどあれば1万通貨の取引が出来るようになります。

 

低レバレッジとハイレバレッジの利益や損失の違いは?

 

では10pipsの利益が出た時に、レバレッジ1倍で1万通貨のトレードする人とレバレッジ25倍で1万通貨のトレードする人では違いはあるのでしょうか?

上記で述べたように、レバレッジは、取引量と証拠金額の比率によって決まるものですので、

同じ1万通貨ですから、ふたりとも利益額は1000円になります。

レバレッジによって利益や損失が倍加していくというわけではありません。

 

つまり、1トレードでどれだけの利益や損失出るかということが理解できていれば、レバレッジが何倍かということは、あまり重要ではないということです。

もちろんレバレッジのかけ過ぎは危険ですが、リスクを把握した上でのトレードであれば、資金を効率よく増やしていくための手助けとなります。

高レバレッジが危険なのではなく、「知らないことが危険」ということを感じていただければと思います。


>>矢田が実際に使用している「超実践型FXテンプレート」無料提供!

・チャートのどこに注目すべきかわかる
・利食いポイントが見える
・勝率アップが期待できる
・利益金額ももちろんアップ!
【無料】超実践型FXテンプレートを受け取る